楽譜付き 電子書籍 期間限定プレゼント中!

高音がつまる(発声110番)

お悩み

歌っていて跳躍で高音を出そうとした時
届かない。上手くはまらない。

ヒント

高音に届かせようとしますよね?
その時、何が起こっているかを観察します。

人によって違うのですが
共通して言えるのは余分な力が入ってしまうです。

その場合何が起こるかというと...

「届かせよう!」とすればする程
余分な力が入ります。

そんな時私は、
まず「届かせよう」を辞めることを
お勧めします。

その代わりに身体を動かしたりしながら
発声するのです。

念のために、お伝えすると
必要な力(エネルギー)もあります。
高い音を出すので。
何でもかんでも抜いてはダメです(笑)

ポイント

一つ、喜ばれるポイントとしては
高い音に届いていないと思っていても

足りないのは高さではなく
方向が悪いということです。
適した方向は人によって様々ですが

上、上と思わず捜して見ても良いかも知れません

「(えっ)こんなんでいいの?」 という事も
よくあります。

♪ オンライン体験レッスンをしております。
詳細をご希望の方には
メールでお送りさせて頂きます!